VIのフォルダパスを調べる
2011-02-16


禺画像]


VIの保存先のパスを調べる時に、"現在のVIパス"で調べる方法がありますが、
実行形式のEXEファイルにするとパスが変わってしまう場合があります。

例えば "c:\Test\Main.vi" の中で "c:\Test\Sub.vi" が使われている場合。
Subの中で、"現在のVIパス"は "c:\Test\Sub.vi"を出します。
ここで、Mainを実行形式にすると、"c:\Test\Main.vi\Sub.vi" となります。
実行形式にする場合には変更が必要になります。
そこで、今回はそのVIが保存されているフォルダを調べるサブVIを作成しました。


このサブVIを使えば、VIの状態でも、EXEでも、そのVIが保存されているフォルダのパスを返します。

サンプルは会社のサイトに掲載しましたので下記をご覧ください。

VIのフォルダパスを調べる

[LabVIEW]
[サブVI]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット