境界でチャートの色を変える
2010-08-26


禺画像]

波形チャートのプロットの色を途中で変えると、プロット全体の色が変化してしまいます。
一本の波形を波形の途中で色を変えることはできません。
二本の色違いの波形を巧く表示することでまるで一本の波形が色を変えているように見せることができます。

二本の色違いの波形を表示するために、一方が表示されている時には、もう一方のラインを消します。
ラインを消すには、そこでの値を"NaN"にするとチャートからプロットが消えます。
NaNでプロットを消すと、その前後のラインも消えてしまうため、はじめからラインは表示しません。

サンプルは会社のサイトに掲載しましたので下記をご覧ください。

境界でチャートの色を変える

[LabVIEW]
[サブVI]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット